
八王子119町巡り 第一期 第二話
北西制覇編
大人の自由研究!本気の冗談企画八王子町巡り、第二話となります。本編に行く前に、個人的な反省は、涅槃ポーズはやめとけばよかった!最初9:00前までは別に良かったんです!でもね、当日の日差し、もうその後はアスファルトも砂利も熱くて熱くて!!右腕火傷するかと思いましたよ!そんな涙あり、笑い有りの小旅行、始まるよ! さぁ、皆さんは写真を見てパッと見どこだかわかるかな?
というわけで、8:30に、地球のヘソこと追分からスタートした八王子町巡り、順を追って見てまいりましょう。
★
01■8:30追分町(出発) – 早速、テレビの撮影?と聞かれる。
02■8:42千人町 – 地図で左上の方に攻めていきます。
数メートル歩けば日吉町、こういう町境を活用して効率化を図ります。
03■8:44日吉町
04■8:49元本郷町 – 元本郷ならば市役所で撮っておかないと!
この後、バナナの色がどんどん変色していくのにも注目!
05■8:58横川町 – 前半から飛ばしてます。この絵好きだなぁ
各々町名を記念にパシャりと
06■9:08叶谷町
この辺り、大楽寺と叶谷の境目探しに少し手間取り、結局道路挟んでって事でした
07■9:13大楽寺町
08■9:21泉町 – ヨウちゃんの実家があった場所付近。大分変わったな
09■9:32四谷町 – 四谷中。ヨウちゃんの母校
10■9:37楢原町 – ほったらかしのダイエー跡地。良い廃墟感。
11■9:42川口町 – その先のセブンイレブン付近。
ここから、初めて車で10分以上移動でした。
12■9:57上川町
水に浸かりたい…
ここからは、あまり詳しくないルートになるので地図で行き先確認を
13■10:11美山町 – 工業団地。ヨウちゃんの親父さんの元職場前
良いネーミングですよね? 小津への入り口。
14■10:24小津町
真っ直ぐ上って行く道路の真ん中で撮影したかったけど、意外と車通りが多く断念。
15■10:29下恩方町
またまた、ここから車で長時間移動、奥地は夕焼け小焼けを目指します。
16■10:47上恩方町 なぜこの位置? ここのアスファルトはかなり熱かった!周りは涼しげなのに
17■11:03西寺方町 ラーメン好きが集まるとこうなる。休みでした。
18■11:16弐分方町 ここも、大楽寺、弐分方、上壱分方の町境で迷い、少し時間ロス。
それにしても長閑
19■11:30上壱分方町 少し奥の方まで来てしまった。
20■11:44諏訪町 ぐるっと回ってまた、高尾街道手前で。ここも諏訪だと初めて知る。
21■12:00元八王子町 元八のスタバはオシャレ。穴場です。
22■12:08川町 こちらもまた町境で迷いました。この焼肉屋、行って見たい。
23■12:21城山手町 長房への通り道、ここは問題なく達成。
長房に入りました。町に戻って来た感があります。
ん?どこに寄るの?
と、お友達のお店にお邪魔しました!
24■12:30長房町 というわけで、みんなでパシャりと!! 栄養ドリンクご馳走様です!
人生でお困りの方は是非徳永薬品へ! 占いをしてくれます。
甲州街道に戻って来ました。
25■12:40並木町 ようやく高尾方面へ突入できます!!
計画段階では、午前中で高尾周辺まで終わるっしょ!!なんて言っていましたが、いやいや、とても無理でした!というわけで、まだまだ昼飯を我慢して、高尾エリア制覇へ向かう一行です。
次回、南西制覇編! お楽しみに!
★
あ、↓↓↓登場人物紹介を少し入れておきます。
〜八王子119町巡り〜
実行日時 2018.08.15 8:30-19:45
言い出しっぺ 酔助(COWABUNGAマスター)
サングランスの人。元々泉町が実家でした。私とは20年以上の付き合い。
写真 山ちゃん(Yusuke Oyamada)
メガネの人。最近お世話になってるカメラマン。これから八王子のイベントで色々手伝ってもらおうと思っています。
動画 ナオキ(COWABUNGAシェフ)
キャップの人。千人町が実家。料理から動画編集まで、本人の仕事がら色々上手にこなします。
運転 くりこ(COWABUNGA女将)
赤毛の人。万町が実家。山車の時の狐がキレッキレで素敵です。
ナオちゃん
ロン毛の人。だいたいのツッコんだつもりが、ツッコミ返されて全てボケになってしまう可哀想な娘。
イカちゃん
メガネ&ニットキャップの人。アウトドア、DIYで頼れる人。
フジ
バナナの人。元boogalooCafeスタッフ。しばらく音信不通だったけど、最近また一緒に遊ぶようになりました。
ヒロシ(AL KREATIV)
涅槃で熱かった人。スナップ写真は一部山ちゃん、後は私のです。
1日のネタバレ動画はこちらです。